高速道路を降りたらすぐに洗車をすればよかったのにそれを怠った事により洗車をするタイミングを失ったもんだから仕方なく汚れた車を運転していたがもう我慢の限界が来たので出勤前に洗車して気持ち良く出社したら雨降って来たのでがむしゃらにラーメン食べちゃおうかなの件。
デュワ(・ω・)ノ
マイティマッチの時間だよ☆
前回の「隠れへらっちを探せのコーナー♪」の答え合わせです!

ここでした~♪真ん中の覗きへらっち見つけた猛者いらっしゃいますか(・∀・)?
さてさて
今回は何をのせましょうかねぇ…
もうね、食べ物の話ばっかりしちゃいますけど
カレーには白米が付き物です☆カレー単体で食べるとしょっぱいですものね(・ω・)
じゃあシチューは?皆さんシチューはどのように食べますか?
何が聞きたいかと申しますと…「白米にかけて食べますか?」って所なんです( ˘ω˘ )
あのですね、何かのTVで見たことあるんですけど
白米にシチューを「かける派」と「かけない派」の比率って半々なんですって…
あるあるなんですが、それを知った「かけない派」の反応って大体
うそーーーーーーーーんっΣ(゚Д゚)!!!
なんですよ!笑
マイティマッチは「かけない派」なんですが、「2人に1人がシチューを白米にかけて食べる」という事実を知った時まさにこの反応でした笑 もうね、カルチャーショックですよ(・∀・)☆日本にそんな文化が浸透していたなんて38年間全然気づきませんでしたからね☆
そう!気になったら眠眠打破飲んでないのに眠れなくなってしまうマイティマッチは我がスタッフに聞いてみました!
白米にシチューをかけるのかい?かけないのかい?どっちなんだい!!
「かーけーるっ!!」というスタッフがやはり数名いました!「え?別に普通のことじゃない?」って感じでした!カルチャーショック(・∀・)☆
そして「かけない派」の意見がなかなか面白くて
「シチューとは別皿でバターライスを添える」←これ何となく分かる~(∩´∀`)∩
「白米にはかけないが、チキンライスにはかける」←なるほどΣ(゚Д゚)そのパターンがあったか!
「そもそもお米は要らない!シチューにはパンだろ!」←それな!シチューにはお米じゃないんです( ˘ω˘ )
その他「シチューにじゃが芋は入れたくない」「お肉は鶏団子一択」「うちはビーフシチューしか食べない」など、個性的な答えが沢山帰って来ました☆皆さんシチューには色々な思いがあるんですね(・∀・)
ちなみにマイティマッチは「かけない派」です( ˘ω˘ )でも残りかけのシチューに少量の牛乳をまぜまぜして塩胡椒もまぜまぜしてご飯を投入してまぜまぜして粉チーズをたっぷりかけてまぜまぜして最後にブラックペッパーを散らしてリゾット風にして食べるのが好きです☆まぜまぜしてね☆

まぜそばですーーーーーーっ(∩´∀`)∩!!
はいっ!何とか強引に繋げて本日の本題に入ります!
今回はみんな大好きラーメンです☆藤崎町は国道7号線沿いにあります「麵屋謝(めんやいやび)」さんの商品が店頭に並びました(・∀・)その名も「濃厚煮干まぜそば」☆名前の通りかなり濃厚でパンチがきいてます!
早速作ってみましょう☆出来るだけ完成図に近づけようと思います!レッツ♪macchi’s kitchen( ˘ω˘ )♪

どうでしょうか?自分なりに近づけたつもりですが、なんせ小ねぎが無かったり魚粉使わなかったりしたもんだから中途半端な見た目になってしまいましたが味は最高でした(・∀・)!一口食べただけでガツンと煮干しが来ますね!ドロッと濃厚なスープにパツパツの麵が絡んで、海苔の風味と玉葱のアクセントが食欲をそそります!チャーシューも柔らかく美味しい!片手にご飯を持ちながら食べたいラーメンでした!こりゃ美味いわ( ˘ω˘ )♪

さぁ今回は5匹隠れていますよ!探せますかな( ˘ω˘ )?
という事で
今回は麵屋謝さんの濃厚煮干しまぜそばのご紹介でした☆やはり謝さんのファンは多く、県外に発送されるお客様もいらっしゃいます!こりゃファンが多いのもうなずけますね(・∀・)ちなみにシチューは全然関係ありません( ˘ω˘ )
そんな美味しい麺も置いてある我がテラスはいつも元気に稼働中です!無性にまぜそばが食べたいというお客様、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?スタッフ一同心よりお待ちしております(・∀・)!
以上!マイティマッチでした!
今日の朝ごはん
- 豆腐、えのき、オクラ、納豆を麺つゆと黒酢で味付けしたもの
- ブロッコリーと海老のサラダ
満足度 ★★★★★☆☆☆☆☆
感想↓